デジタル担当者研修|デジタル化で業務効率アップ

デジタル担当者研修|デジタル化で業務効率アップ

デジタル担当者研修とは?

 

デジタル担当者研修とは、貴社のデジタル化とマーケティング力を向上させる社員研修です。デジタル化とは、貴社の業務をより効率化し、マーケティング力を身に付けることを目的としておこなわれます。ITに関することを担当社員で解決できる状態を目指し、コストカットと売上アップにつなげます。​

 

経理担当者は必ずいます。ではデジタル担当者は?

 

専門の税理士と契約していても社内に経理担当者は必ずいますが、専門のIT企業と契約しながら社内にデジタル担当者がいないと、業務の効率が悪くなりコストが余計にかかってしまいます。​

そこで、PJ-T&Cの『デジタル担当者研修』では、貴社のデジタル担当者に集中的なトレーニングを施し、ウェブサイトとメールマガジンの管理、セキュリティ保守、ネットワークの管理、デジタルマーケティングを専門的におこなえるようにします。​ブログを更新するだけの作業は卒業して、会社の効率化や経費削減につながるIT知識を身に付けませんか?

 

従来の制作会社は、

 

弊社のデジタル担当者研修を受けると​、


ウェブサイトやメルマガなどを自社管理することができコストカットにつながるのはもちろん、​
デジタルマーケティングを学ぶことで売上アップも叶います

研修の内容

 

01

ウェブサイトの管理

02

メールマガジンの管理

03

セキュリティ保守

04

ネットワークの管理

05

デジタルマーケティング

 

料金プラン

 

ハーフ

36
万円(税込)
  • 6週間
  • 3時間
  • 36時間
  • 定員4名​
    (5名からは別途料金)

 

スタンダード

72万円(税込)
  • 12週間
  • 3時間
  • 72時間
  • 定員4名​
    (5名からは別途料金)

研修時間と学べること

 

時間数 学べること
ハーフ スタンダード
01
ウェブサイトの管理
6 12 WordPressサイトの管理、記事更新、
ページやデザインの修正・追加
02
メールマガジンの管理
1.5 3 顧客リストの管理、HTMLメールマガジンの作成、
定期的なメルマガ送信、効果的なメールマーケティング
03
セキュリティ保守
1.5 3 ウェブサイトや
会社の各種アカウントの乗っ取りからの保守
04
ネットワークの管理
6 12
05
デジタルマーケティング
3 6 メールマーケティング、リスティング広告運用、
結果の分析とPDCAの回し方

 

よくあるご質問


Q : 複数人で研修を受けることはできますか?

A : 一社につき四人まで、追加料金なく研修を受けることができます(研修は同じ時間に同じ場所で受けていただきます)。


Q : 週に何時間、研修や勉強時間を確保する必要がありますか?

A : 研修時間と同じくらいの時間を自主学習に充てることをおすすめします。

 


Q: 研修後のサポートは受けられますか?

A : 研修後も、チャットワークなどのツールを通していつでも質問をすることができます。

 


最近の記事

  1. NFTゲームのウォレットとは?ホットウォレットとコールドウォレットについて解説した記事の画像
  2. ベトナム進出のメリットとリスクの画像
  3. Pro Audio JAPANウェブサイト
PAGE TOP